Column お悩み解決コラム
加速するアパレル業界のDX推進
◆コロナで打撃を受けたアパレル業
2021年の幕が開け、緊急事態宣言から2週間が経とうとしています。各業界への影響度が懸念される中、コロナウィルスによって、大きな打撃を受けた業界の中にはアパレル業界も含まれます。アパレル業界全体で、年末のセール開催や年始の初売り等も密を回避するため大々的に行った店舗は少ないように思います。
昨年5月には老舗アパレル企業が経営破綻し、一時代を築いた人気アパレルショップが全店閉鎖することを発表するなど、コロナウィルス感染拡大がきっかけとなり、破綻や苦戦を強いられています。
◆コロナ禍で新しい販売戦略を立てる
実店舗での売上が見込めない現状において、事業継続のために新たな販売戦略を立てることは必要不可欠となっています。こうした状況の中でアパレル業界では、IT技術を活用したDXへの取り組みが促進しているようです。
接客をオンライン上で行えるようなチャットの仕組みを導入することや、実店舗においてはタッチパネル端末を導入し、大量の在庫を店舗に置かず、オンライン上の商品も選択できる仕組みの導入も進んでいます。また、販売・接客の工程だけでなく、製造の工程においてもIT技術の導入は進められています。縫い合わせの必要がない衣服の製造をすべて機械にプログラミングすることで製造可能な最先端技術を導入する企業もでてきています。
現時点で多くみられているIT化の取り組みは、以下のような対策があげられます。
・購買意欲を上げるためのECサイトのリニューアル
・SNSを活用した動画配信やプロモーション施策
・実店舗における非接触決済や無人レジの導入
・タブレット端末やスマートフォンでの在庫管理や商品検索
◆DXの推進で変化に対応する
アパレル業界のITやテクノロジーの活用は、今後どんどん進められていくことが想定できます。IT化は確実に進んでおり、今後、消費者にとっても更なる変化をもたらすでしょう。
コロナウィルス感染拡大により、DX推進は、事業継続において重要な取り組みになるといえます。アペレル業界に限らず、無人化、非対面でのニーズが増加し、それに合わせたサービスやシステムが展開されれば、DX推進がすすんでいる企業が有利となる状況といえるのではないでしょうか。
エイ・エヌ・エスは、DXの推進を支援し、業務の見直しによるオーダーメイドのシステム開発や再構築、生産性向上のためのデザイン刷新等、様々なIT関連サービスを提供しています。
まずは検討段階、情報収集においても、お気軽にご連絡・お問合せください。
・IT-Trust (オーダーメイドのシステム導入で実現する在宅勤務・テレワーク対応)
https://www.ans-net.co.jp/
・保守引継ぎサービス(最短1ヶ月でシステム保守の引継ぎが可能)
https://www.ans-net.co.jp/lp/maintenance/
・Innovation Design Labo (IT活用で企業の業務改革をデザインし、支援する)
https://innovation-design-lab.com/
「加速するアパレル業界のDX推進」に関連する記事
2024.11.20
「2025年の崖」組織が目指すべき体制
◆せまる「2025年の崖」企業が抱えるリスクとは 「2025年の崖」とは、日本の企業が直面するITとデジタル化に関する重大な課題です。 古く複雑化したレガシーシステムがDX(デジタルトランスフォーメーション […]
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #IT化推進
- #システム再構築
- #人材不足
2024.09.25
基幹システム クラウド移行のメリットとリスク
◆進む基幹システムのクラウド移行 近年、企業のITインフラストラクチャは急速に変化しており、特にクラウド技術の進化によって、基幹システムのクラウド移行が注目されています。しかし、多くのメリットがある一方で、慎重に対処すべ […]
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #クラウド化
- #基幹システム・Webシステム開発
2024.05.19
基幹システムの再構築が必要な理由
◆基幹システムの再構築にある背景 “2025年の壁”を目前に、基幹システムの再構築について着手し始めている企業も多いのではないでしょうか。システムの再構築を検討するタイミングとしては、利用している基幹システ […]
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #システム再構築
- #基幹システム・Webシステム開発
2023.12.01
IT需要拡大とIT人材不足の背景
◆なぜIT人材が不足する? 企業がDXの推進を求められている今、IT業界の市場は拡大しています。そんな中で必要となるIT人材。昨今ではIT人材の不足が急加速しており、経済産業省は2030年には最大で79万人のIT人材が不 […]
- #IT化推進
- #IT関連情報
- #人材不足
2023.09.22
【中小企業様向け】はじめてのシステム導入 ポイント
◆システム導入前に考えておくべこととは? DXの推進、2025年の崖、インボイス制度や電子帳簿保存法の対応など、ビジネスにITは必要不可欠となっています。 中小企業のシステム導入が加速している中、業務システムの導入を検討 […]
- #IT化推進
- #基幹システム・Webシステム開発
- #業務効率化
- #生産性向上
2023.06.06
企業のIT課題解決の考え方
◆企業が抱える課題は自社で解決できるのか? IT導入の必要性は認識していても、実際にどこから検討をはじめればよいか分からないといった悩みを多く耳にします。 “現場から課題の声は上がるが、どのように解決すべきか分からない” […]
- #IT化推進
- #業務効率化
- #生産性向上
2023.01.11
システム開発の上流工程について
◆上流工程について知る システムは、要件定義や設計、開発、テスト等、各工程を経て作り上げられます。その中で主に要件定義と設計に関する“上流工程”と言われる工程についてみていきます。 日本ではよく、「ウォーターフォール型」 […]
- #IT化推進
- #システム開発工程
2022.12.16
Visual Basic 6.0(VB6)のシステム移行が必要な理由
◆Visual Basic 6.0(VB6.0)のシステム 現在でも、VB6.0で開発された業務システムを利用している企業は多いのではないでしょうか。メンテナンスや機能改修を加えて利用し続けているというケースも少なくない […]
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #IT化推進
- #セキュリティ対策
2022.11.17
備えておくべきITリテラシーの重要性
◆誰も打備えておくべきITリテラシーとは? 世代を問わず、今や誰もが触れる機会が多いスマートフォンやパソコン。 情報の取得・発信が容易である環境の中で、一人一人が“ITリテラシー”を身に付けておく必要があります。 企業に […]
- #IT化推進
- #IT関連情報
- #セキュリティ対策
- #業務効率化
- #生産性向上
2022.11.09
業務効率化の実現に貢献するシステム
◆業務効率化とシステムの関係 業務効率化のための手段として挙げられる「システム導入」 今や、業務効率化をスムーズに進めるために、システムの導入は必要不可欠ではないでしょうか。企業が業務効率化を推し進める理由は、労働力の向 […]
- #IT化推進
- #基幹システム・Webシステム開発
- #業務効率化
- #生産性向上